お知らせ

男性の育児休業取得率75%以上を達成し、令和6年度「TOKYOパパ育業促進企業」シルバーの企業として認定されました

2024.09.30
ALL
男性の育児休業取得率75%以上を達成し、令和6年度「TOKYOパパ育業促進企業」シルバーの企業として認定されました

j.union株式会社は、東京都が男性従業員の育児休業取得率の一定割合を達成した企業を登録する「TOKYOパパ育業促進企業」において、令和6年度の「シルバー(75%以上)」に登録されたことをお知らせします。本制度は、東京都が男性の育児参加を促進する企業を支援するものです。

◾「TOKYOパパ育業促進企業」登録制度について

「TOKYOパパ育業促進企業」登録制度は、男性従業員の育業取得率を一定割合達成し、今後も継続して取得を促進する企業を、「TOKYOパパ育業促進企業」として登録し、取得率に応じた「TOKYOパパ育業促進企業登録マーク」を付与する制度です。

東京都産業労働局HP:https://www.katei-ryouritsu.metro.tokyo.lg.jp/danseiikukyu/touroku/

◾️育児休業を取得した社員からのコメント

育児休業を取得することで、子どもと過ごす時間を確保でき、その時期しかない成長を間近で見守ることができました。
また、育児に専念することで家族との絆も深まった気がします。
自身からの働きかけはもちろんですが、周りや職場のサポート体制も整っているため、復職後もスムーズに仕事に戻れるので安心して育休を取得できました。
取得後は育児と仕事の両立を意識しながら、より一層効率的に仕事に取り組んでいけると思います。

◾️育児休業を取得した社員の上司からのコメント

育児は社会全体で支援していくべきものであり、会社としても社員の育児に対し可能な限り支援することが社会的責任であると考えています。
彼は当時リーダーとして経理業務全般を任されていましたが、自分が不在の間の業務に支障がないよう、事前にしっかりと部下の育成指導、情報共有などの準備をしてくれました。そのおかげで特に大きな問題もなく業務遂行ができました。復帰後も部門内での情報共有、業務の標準化を進めるきっかけとなり会社にとってもプラスの効果が大きかったと思います。

◾j.unionの育児休業に対する取り組み

j.unionでは、下記施策に積極的に取り組み、従業員の生活をより良くするために努めています。

  • 育児短時間勤務制度(コアタイムあり)
  • 育児と仕事の両立を支援するため、子どもが小学校4年生まで短時間勤務を選択することができます。

  • リモートワークと出社のハイブリッド勤務が可能
  • リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッド勤務が可能で、社員が自身の状況に合わせた働き方を選べるようにしています。

  • 子どもの看護休暇の付与
  • 子どもの看護を目的とした有給休暇を通常の有給休暇とは別に付与しています。

j.unionでは、今後も育児に限らず、j.unionで働くすべての方が、働きがいのある会社となるよう、バランスを取りながら制度のアップデートを目指していきたいと思います。

RECRUIT

人をまんなかに、探究と挑戦で、
思いをカタチにし続ける。